中国が世界に広める「インターネット統治権」とは?

昨年3月から政府公認の「VPN」しか使用できなくなった(C)AFP=時事

 

「これは中国が関与している」

 2018年末、日本を訪れていた海外のサイバーセキュリティ専門家は、そう言って私にある画像を見せてくれた。画像は、世界最大手ホテルチェーン・米「マリオット・インターナショナル」の顧客データが、12月16日に売りに出されたことを示すものだった。

狙われるべくして狙われたマリオット

 マリオットが顧客データの流出を公表したのは、昨年11月のことだ。日本でも大きなニュースになったが、最大で3億8000万人分の個人情報が流出し、大量のパスポート番号なども盗まれたという。社員のパソコンにマルウェアが仕掛けられたことで盗み出されたこうした個人情報が、ダーク(闇)ウェブのロシア人掲示板で売られていたと、この専門家は説明した。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
山田敏弘(やまだとしひろ) 国際情勢アナリスト、国際ジャーナリスト、日本大学客員研究員。講談社、ロイター通信社、ニューズウィーク日本版、MIT(マサチューセッツ工科大学)フルブライトフェローを経てフリーに。著書に『モンスター 暗躍する次のアルカイダ』(中央公論新社)、『ハリウッド検視ファイル トーマス野口の遺言』(新潮社)、『ゼロデイ 米中露サイバー戦争が世界を破壊する』(文藝春秋)、『CIAスパイ養成官』(新潮社)、『サイバー戦争の今』(KKベストセラーズ)、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』(講談社)、『死体格差 異状死17万人の衝撃』(新潮社)、『プーチンと習近平 独裁者のサイバー戦争』(文春新書)。公式YouTube「山田敏弘 SPYチャンネル」 (https://www.youtube.com/channel/UCVITNlkbLneMV-C9FxzMmEA)も更新中
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top