
若き日の藤原義江。撮影年不詳だが、撮影者は第2次世界大戦時、米日系人収容所で隠し持っていたレンズでカメラを作り、密かに収容所で暮らす日系人を撮影していたことで知られる写真家の宮武東洋(下関市「藤原義江記念館」提供、以下同)
78
「浅草オペラ時代」の始まりと宮下あき(旧姓・中上川、のちに藤原義江の伴侶)が東京に出戻ってきた時期は、ほぼ重なる。
あきは学習院初等科に入学する娘と2人、家出同然に上京し、夫・宮下の空き家になっている京橋の実家にお手伝いさんと共に暮らしていた。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン