4月1日、鉄鋼最大手の名門「新日鉄住金」は、「日本製鉄」へ社名変更した。
敗戦から5年後の1950年に財閥解体によって旧日本製鉄が八幡製鉄や富士製鉄など4社に分割・解体されて以来、実に69年ぶりの商号復活となる。1970年には八幡・富士合併による「新日本製鉄」へ、2012年には住友金属工業の事実上の吸収合併による「新日鉄住金」へと規模を拡大。頭打ちの国内鉄鋼市場の“ガリバー”から、世界で闘える鉄鋼メーカーへの脱皮を図ってきたが、19カ国に製鉄所を構える世界首位の「アルセロール・ミタル」(ルクセンブルク)や自国内に成長市場を抱える2位の「宝武鋼鉄集団」(中国)の背中は遠ざかるばかりだ。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン