世界の「繁栄・安全」をもたらした米国が崩壊させる「戦後秩序」

それぞれの思惑が絡み合い、世界秩序は崩壊に向かうのか…… (C)時事
戦後秩序は崩れ去ろうとしているのだろうか。
第2次世界大戦が終了した時、米国は戦後秩序のグランドデザインを描き、それに従い世界秩序を再編した。通常言われるのは「政治の国連」と「経済のブレトン・ウッズ体制(第2次世界大戦後の国際経済体制)」だが、ここでは、ヨーロッパの視点から見てみたい。米国による、いわゆる戦後の自由民主主義体制は政治評論家のロバート・ケーガンが国際政治経済誌『フォーリン・アフェアーズ』で指摘する通り、以下4つの柱で構成されていた。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン