キーマンが暴露したウクライナ疑惑「クレイジー」な内幕――決定的「冒頭陳述」全訳(上)

「疑惑」が「事実」に変わりつつある(C)AFP=時事
現在、米下院で行われているウクライナ疑惑を巡る弾劾調査は、10月22日に行われたウィリアム・テイラー駐ウクライナ代理大使(72)の証言によって、新しいフェーズに突入した。
ウクライナ疑惑は、ドナルド・トランプ米大統領がウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領との7月25日の電話会談で、軍事支援と引き換えに政敵のジョー・バイデン前副大統領父子を捜査するよう圧力をかけたとされるもの。これに対して、ホワイトハウスは、あくまでも「捜査と軍事支援は“交換条件(quid pro quo)”ではなかった」として事態の収拾を図ってきた。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン