昨日午後、関裕二さんの「国際人のための日本古代史(69) 『原節子の死』に思う『斎王』の運命」をアップロードしました。かつて、天皇は未婚の親族の女性を斎王として斎宮に送り込み伊勢の神(男神のアマテラス)を祀らせましたが、斎王は処女でなければならず、また任を解かれた後も、原則として結婚を許されませんでした。
「専門家の部屋」では、「アメリカ」に「米大統領選『2人のキューバ系』共和党候補の『選挙戦略』」(足立正彦さん)の新エントリ。乱立している共和党候補の中でまだトランプ氏が先頭ですが、最終的に首位争いをすると見られる2人。共通点と相違点をクローズアップしました。
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
- 24時間
- 1週間
- f
- 1 民主党勝利「陰の功労者」ステイシー・エイブラムスがすくい上げた「80万人の声」
- 2 新たな「恥辱の日」となった「2021.1.6」
- 3 「金価格」で分かる株価「30年ぶり大幅上昇」の理由
-
4
失敗なら「大暴落」「債務超過」も「日銀」保有ETFの出口戦略
- 5 蠢動はじめたポスト・プーチン「ジリノフスキーのリスト」
-
6
積水ハウス「地面師事件」の「マネロン疑惑」を探る「米インテリジェンス」専門家
-
7
死に体「JDI」に現れた「いちご」は救世主なのか
-
8
英EU「ブレグジット合意」を仏メディアはどう伝えたか
-
9
米大統領選「敗北宣言」の深く重い意味
- 10 慰安婦訴訟「日本賠償判決」日韓関係を破壊した韓国「三権分立」の歪み