いよいよ近づいた「国債暴落」日銀「経営破たん」の現実味

執筆者:鷲尾香一 2016年6月20日
エリア: アジア

 日本国債の危機がヒタヒタと迫ってきている。きっかけは、安倍晋三首相による6月1日の消費税率10%への引き上げ再延期宣言だった。これにより、2020年にプライマリー・バランス(基礎的財政収支)を黒字化するという政府の国際公約の実現が困難になるとの見方が強まり、大手格付け会社による日本国債の一斉格下げが始まるとの懸念が出てきたのだ。

 

「B格」への転落も

 真っ先に動いたのは、日本経済新聞グループの「格付投資情報センター(R&I)」だった。同社は6日、消費増税再延期により「財政再建の先行き不透明感が高まった」との理由から、日本国債の格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に引き下げたと発表した。もっとも、格付け自体は上から2番目の「AA+」に据え置いており、高い格付けを継続している。どうやら、海外の大手格付け会社に先駆けて“ガス抜き”を行ったような節がある。

カテゴリ: 経済・ビジネス 政治
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
鷲尾香一(わしおこういち) 金融ジャーナリスト。本名は鈴木透。元ロイター通信編集委員。外国為替、債券、短期金融、株式の各市場を担当後、財務省、経済産業省、国土交通省、金融庁、検察庁、日本銀行、東京証券取引所などを担当。マクロ経済政策から企業ニュース、政治問題から社会問題まで様々な分野で取材・執筆活動を行っている。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top