岩瀬昇のエネルギー通信
(41)
「環境優先」で電気自動車普及なら巨額の「税収減」という盲点

英国ハリー王子とメーガン・マークル妃のロイヤルウェディングで登場した青いクラシックタイプのジャガーも、実は電気自動車だった(ケンジントン宮殿公式ツイッターより)
日本ではあまり真剣に捉えられていないきらいがあるが、昨今のエネルギー市場では2つの大きなモメンタムが働いている。「パリ協定」実現に向けての環境対策と、供給より先に需要がピークを迎えるという「新ピークオイル論」である。
環境問題への地球規模の対応策としてほぼ世界中の国、地域が合意して締結した「パリ協定」の実現は、確かに簡単なものではないし、ドナルド・トランプ大統領のように根本的疑念を抱いている人が多いのも事実だ。だが、時代は間違いなく「低炭素社会」を目指して動いている。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン