岩瀬昇のエネルギー通信
(116)
米「ベネズエラ制裁」マドゥロ政権交代なら石油市場はどうなる

グアイド暫定大統領が正式に政権を担うのか?(C)EPA=時事
米国が1月28日、ベネズエラ国営石油「PDVSA」に対し、経済制裁を科すと発表した。『フィナンシャル・タイムズ』(FT)がさっそく、その影響について取りまとめた記事を掲載している(「US squeezes Venezuela: what now for oil?」東京時間2019年1月30日18:15ごろ)。
だが、「FT」にしては珍しく、調査・分析が不十分な記事だ。
たとえば、石油業界誌 『S&P Global Platts』が既に報じているように(「US sanctions PDVSA, creating likely major diversions of crude , diluent flow」2019年1月29日掲載)、今回の制裁には、「3カ月間」のベネズエラ原油購入猶予期間が付いているはずだ。なぜか「FT」には明確な記載がない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン