
若き日の藤原義江。撮影年不詳だが、撮影者は第2次世界大戦時、米日系人収容所で隠し持っていたレンズでカメラを作り、密かに収容所で暮らす日系人を撮影していたことで知られる写真家の宮武東洋(下関市「藤原義江記念館」提供、以下同)
昭和3(1928)年8月15日、大阪毎日新聞社門司支局ビルの1階に、撞球場(ビリヤード)があり、社会部記者の大山岩男はくわえタバコにキューを持ち、球を突くことに集中していた。
「大山さん、東京からです」
やってきた給仕から面倒くさそうに伝言メモを受け取ると、本社(『東京日日新聞』を発行していた毎日新聞東京本社)からの伝言用紙だった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン