岩瀬昇のエネルギー通信
(174)
英「BP」巨額資産売却の「意味」と売却先への「懸念」
1973年の第1次オイルショックによる油価高騰がプロジェクトに経済性を与えたことで生産が始まったアラスカから、英大手「BP」がすべての保有資産を56億ドル(約5900億円)で売却し、撤退を決めたというニュースが流れている(『ロイター』2019年8月28日「BP to quit Alaska after 60 years with $5.6billion sale to Hircorp」)。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン