
リブラ公式HPより
「デジタル円」の実証実験が2021年度に開始される。「一般利用型中央銀行デジタル通貨(CBDC)」では、仲介機関が一般利用者向けにデジタル通貨を発行する。しかし、日本の場合には、何が仲介機関になるのかが、はっきりしない。銀行は含まれるだろうが、Suicaなどの交通系カードやQRコード決済はどうなるのだろうか? 乱立していること、手数料が高いこと、安全性の面で問題があることを考えると難しいと考えられるが、これらを簡単に消滅させられるとも思えない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン