饗宴外交の舞台裏
(243)
ワイン生産「最古」認定で覚醒する「ジョージア」の誇り

ジョージア・カヘティ地方のブドウ畑(筆者撮影、以下同)
昨年、ギネス世界記録はジョージアワインを世界最古のワイン生産国と認定した。世界的にジョージアワインが注目されているなかで、これは「最古」のお墨付きを得たという以上の政治的な意味合いを同国に与えている。ワインが国のアイデンティティーと民族の誇りの象徴であることを再確認するとともに、対立するロシアを牽制するツールにもなっているからだ。
最古の製法「クベブリ」

アラベルディ修道院のジョージ司教。テースティングで
8月上旬、ジョージア東部のカヘティ地方のワイナリーを取材した。北のカフカス山脈に遮られ、この地方はカスピ海からの温かい空気が滞留し、ブドウ栽培に適した高温低湿の気候にある。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン
