岩瀬昇のエネルギー通信
(91)
原油「先物市場」の変調を読み解く「5つのキーワード」
約1カ月半にわたったテヘランへの長期出張から日本に戻った1週間後の1979年11月4日、米国大使館占拠事件が発生した。
あれから39年、奇しくもほぼ同じ日(11月5日)に、米国によるイラン制裁第2弾が発動した。
だが、目玉となる「原油輸出ゼロ」への抑え込みは、土壇場にきて主要輸入国8カ国に対し「2次制裁免除」が通知され、先送りとなった。いや、「先送り」ではなく、これが恒常化するかもしれない。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン