安倍再改造内閣が宣言する「就職氷河期世代」支援策の「欺瞞」

執筆者:鷲尾香一 2019年9月13日
エリア: アジア
顔ぶれは変わったけれど、政策は……(C)時事
 

「結局、国は僕らの世代に手を差し伸べる気などないのでしょうね」と知人の44歳の男性は淡々と語った。

 彼は、大学卒業後から現在まで20年以上、1度も正社員として就職することなく(就職できずに)、派遣社員として生計を立ててきた。小学校4年生になる息子が1人おり、40歳になる妻も派遣社員として働いているが、「生活はかなり苦しい」という。

「就職氷河期世代」とは、厚生労働省の資料によると1993~2004年に卒業した、現在、大卒なら37~48歳、高卒なら33~44歳の世代を指す。バブル経済崩壊後の不況期に就職時期を迎えたことで、非常に厳しい採用環境の中、新卒として正社員で採用されることがかなわなかった。その後も、景気回復の遅れと企業側の新卒優先の採用から、非正規雇用での就業が続き、年齢を重ねるほど正規への雇用転換が困難な状況が続いた。年齢的に見れば、まさに現在の日本経済を支える“働き盛り”の世代だ。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
鷲尾香一(わしおこういち) 金融ジャーナリスト。本名は鈴木透。元ロイター通信編集委員。外国為替、債券、短期金融、株式の各市場を担当後、財務省、経済産業省、国土交通省、金融庁、検察庁、日本銀行、東京証券取引所などを担当。マクロ経済政策から企業ニュース、政治問題から社会問題まで様々な分野で取材・執筆活動を行っている。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top