「日本の肉まんを初めて見た」という中国人は、いつも驚くのである。日本人は体が小さいのに、なんと大きな肉まんを食べるのだろうか、と。
それもそのはずで、中国で「包子(バオズ)」と呼ばれる肉まんは、日本のそれと比べてサイズ的におよそ半分ぐらい。日本人が肉まんをおやつのような間食として食べるのに対して、中国人の場合は、1つの食事のメニューとして複数個の包子を食べている。
私ははっきり言って日本の肉まんより中国の包子のほうが好きだ。というのも、包子と一緒におかずやスープを注文する「食事」ができるからだ。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン