オリンピック後の一時的落ち込みは日韓も経験した。だが、中国は高度成長そのもののピークと五輪が重なり、矛盾の一気噴出も――。 中国の宿願だった北京オリンピックが無事閉幕した。事前のチベット自治区での騒乱、新疆ウイグル自治区でのテロや開会式での「口パク」やCG花火の偽装、大会期間中の北京市内での度を越した規制など「問題のデパート」の観もある五輪だったが、中国がやり遂げたことは紛れもない事実だ。一九六四年の東京五輪、一九八八年のソウル五輪を経た日本、韓国は、五輪直後の一時的な落ち込みはあったものの、経済力を一段と増し、政治、社会も成熟化した。五輪は幅広い意味で両国にとって登竜門だった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン